内牧温泉 親和苑
2020/11 本年2度目の親和苑です 冬場は炬燵が用意されています
熊本県 <阿蘇 小国 満願寺 内牧> 大分県 <西部山間地>を中心におすすめ宿をご紹介いたします。
年間を通して8~10回ほど近場の温泉 ※九州管内※へ妻と出かけます 温泉 雰囲気 料理 費用対効果でおすすめできるお宿のみ掲載させていただきます
やはり数多く宿泊する程 お勧めできないお宿も 確かにございます
今回はお勧めできるお宿のみ 実際のお写真とともにご紹介させていただきます
どうぞよろしくお願い致します。
また お宿をお探しの方のために じゃらんのバナーを張らせていただいております
じゃらんよりお気に入りのお宿をみつけてください!
2020/11 本年2度目の親和苑です 冬場は炬燵が用意されています
湯布院にはもう二度と行くまいと決めていたが 今回は親戚6所帯 総勢15人での旅行でした 幹事は私の娘夫婦 しっかりと幹事業務を果たしてくれました 感謝しています
自然美と名湯の地、雲仙温泉にたたずむ 「雲仙福田屋」 民芸モダンという新しい空間が、 非現実的な時間を与えてくれるでしょう。 "雲仙の大自然を、泉掛け流しの露天風呂付き。 梁の一部が張り出し、落ち着いた民芸モダン調が 上質な大人空間を演出します。 食材の宝庫、島原半島を味わう、お食事処は多彩。 創業以来49年続く秘伝の「好いちょる鍋」をはじめ、 こだわりの食材を大切な人とたのしめる鍋団欒。 鉄板焼「桜橋」では、長崎和牛や長崎の海の幸を目の前で調理いたします。 熱々の逸品をご賞味あれ。
新明館には、黒川温泉の裏通りから橋を渡ってゆきます、車でお越しの方は道中狭いので十分注意が必要です メイン温泉街のなかでは 一番目立つお宿かもしれません。昭和初期をイメージさせる館内には 混浴洞窟風呂、女性専用洞窟風呂、混浴露天風呂、男女別内湯、家族湯、貸切露天風呂があります。そして、とにかくにも有名なのは、洞窟風呂です。
黒川温泉 やまびこ旅館 中心温泉街のすこしはずれにあるお宿です
山みずき同様 メイン温泉街より少し離れた山間に佇む静かなお宿 樹やしき
管理人1番のおすすめ 黒川温泉 山みず木 自然に包まれた奥黒川に佇む山あいの宿
小田温泉 静寂な森の宿 山しのぶは、温泉の大浴場と貸切風呂をはじめ、天文観測室を併設※2020現在休止中 、館内にピアノがあり、和室の客室には、専用露天風呂付きのお部屋も。Wi-Fi、カラフルなお好みの浴衣を無料でえらべます
阿蘇 外輪山の麓内牧温泉 親和苑 敷地内は写真の通り自然を生かした非現実的な別世界空間 本館と離れがあり 本館は5部屋程 基本お部屋にトイレなし※一部あり 館内に急な階段 本館からの眺望は眼下に病院やお墓 ノンバリヤフリー しかし しかし 食事は絶品中の絶品 こんなにうまい飯喰ったの初めて だしも絶品 素材も絶品 しかも部屋食
はげの湯温泉は、緑に囲まれた自然豊富な山の中にあり、
その中でも一番高台に位置した場所に旅館山翠があります
湯けむり溢れる温泉、山の幸、海の幸、豊富な料理でもてなしてくれます
今後の宿泊予定
2020/11 内牧温泉 親和苑 リピート
2020/12 由布院 さくら亭 新規
2021/1 黒川温泉 山みずき